メーデー

なんでメイデイじゃないんだろ・・・
そもそも最近の5月1日にこの言葉を聞いたことがない。特に意識してないだけなのか?元々経済界とはツナガリのない(ない訳ないが)世界にいるためか、というより就業年齢の当初から最低の条件で職についていた経緯があり、それよりずっとミドルな状況の団体が、集会を開いてまで労働条件の改善を求める行為がよく理解できず、偏った知識だけで理想郷を求める「学生運動」とさして変わらないイメージであった。(という程無知であった・・・。
この「運動」としての起源は、1886年5月1日、アメリカ全土の労働者が8時間労働を要求してストライキを行ったことが始まりで、1889年のインターナショナル創立大会で、正式に「労働者の祭典」として決定されたものと聞きますが、この「名称」の意味は、欧州で春の到来を祝う祭日(五月祭)のことなんですね。(ヨーロッパのお祝いの日にアメリカでは一揆が起こったという訳ですか・・・。
調べてみると、僕の「偏ったイメージの元」もあったんですね。昭和27年5月1日に、サンフランシスコ講和条約への不満と皇居前広場の使用禁止に反対したデモ隊が警官隊と衝突し、一部デモ隊が皇居前広場へ進入したというものが。(学生運動のさらに先輩ですか、、
(・・・じつは学生運動も知りませんがww