2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

実家の修繕2

ペンキ屋です。 仕事でも塗装工事を何度か行っていますので、スタイルだけは整っています。(カモフラカーゴパンツ)前回清掃とサビ落としをしておきましたので、今日は屋根を雑巾掛けから入りました。永年の退色とサビの粉で雑巾はまっ茶色です。 塗料は水…

どちらかが

彼女を殺した・・ 何とも納まりの悪いタイトルだが、この作品「推理する」という心理と行動を描き出した点ではリアルなミステリかもしれない。(探偵や刑事の捜査を体感できるような・・ 最初から容疑者が現れていてゆっくりと追いつめて行くスタイルは、刑…

ダイイング・アイ

記憶障害の男の話。上司の起こした事故の身代わり(運転していたことに)になったはずだが、なぜか事故時の記憶がない。そしてその記憶を取り戻させたくない上司・・。 脳が生きるために引き起こす人の不思議な能力を問う東野圭吾の世界。島田荘司ファンには…

デザイン住宅といえども・・

軒や庇のない家はダメです。(庇のない家を設計してきて身勝手であるが・・)やはり住まいは眺めるためのディスプレイ(芸術品)ではなく、過酷な自然環境に耐えるシェルターなので、雨や日射を遮る軒や庇は建物を守る役目と共に温熱環境の調節に不可欠なも…

BIM

肥満指数のことではありません。 ビルディング・インフォメーション・モデリングの略で、3次元モデルをコンピューター上で実際の建物のように組み立てながら設計する手法のことを云います。これまでのCAD(コンピューターによる製図のみ)とは異なり、入力す…

be into table tennis

早速今日は雨で、昨日サビ落としをした屋根の水洗いが出来そうです。 話変わってここのところ週二日卓球する羽目になっています。(好きでしてますが・・)近所の先輩(学生時代卓球部だった方)からの貴重な誘いがあることと、来月また試合(地区の球技大会…

実家の修繕

以前から「そろそろ屋根の塗り替えをしないと」と昨年からまた一年たってしまい、今年こそはと今日は暑さも穏やかになったので、ようやく重い腰を上げることにしました。・・とはいっても一度に出来ることではなく、まずは屋根面の清掃・下地処理からです。 …

模型出来てきた・・

耐震壁を姿に現すことから始めた「強くて美しい家」のモデルが出来てきた・・。 一部を紹介しよう。 富士を望む景勝地に構えた美しさに都合の良いばかりの設定だが、2階からの眺望を捉えてみた。 やっぱり富士を見るには妻部分を開けなければダメだね・・山…

花の下にて春死なむ

久しぶりのミステリ。10年程前に推理作家協会賞を取った作品でした・・。舞台設定に惹かれる作品で、新玉川線の三軒茶屋駅近くの商店街のはずれにあるビアバー「香菜里屋」のマスターが探偵役になっています。同収録されている他の短編も全てこの店が登場し…

この時期熱くなるのは・・

領土問題だからではありません。9月18日は中国にとってはアメリカのパールハーバーと同じく、「この日を忘れない」日だからです。「柳条湖事件」です。1931年9月18日夜南満州鉄道が爆破され、これを民国(中国)の仕業に仕立てた関東軍(日本陸軍)の謀略事…

ただ今計画中・・

今住宅に求められている性能で一番シェアを占めるのは、やはり「地震に強いこと」が挙げられるそうです。東日本大震災以降確実に地震の発生回数が増えていることが要因と思われます。それなら・・と見た目にも(当然見た目だけではありません)強そうなスタ…

やっぱり「異」じゃないとね・・

昨年は「建売」を何棟か描かせていただいて、ほんの僅かイレギュラーな路線の建物で販売したのだが、正直売れ行きは今一つだった。もちろん販売主賛同のデザイン&仕様であったが、予測程の結果ではなかった。(・・・。)やはり建売は難しい。建て主不在で…

そろそろ敬老の日か?

トイレに貼ってある日本地図の描かれた大きなカレンダーには一年間の「〜の日」が書いてある。しかし、父の日、母の日はあるのになぜか敬老の日が載ってない。(?)孫の日とか貯蓄の日などマイナーな日まで書かれてあるのに・・なぜだろう。今年は祖母が亡…

学祭に参戦・・

母校の中学では毎年夏休みに学園祭のポスターを描く課題があり、休み明けに美術教師と美術担当の役員になっている生徒らにより優秀作品の選考がある。これに入賞すると学園祭当日から一年間、廊下に貼り出される。 この企画は今でも続いているらしいことを聞…

オランダデザイン

煙の上がる世界貿易センタービルに酷似していると揶揄され一躍話題になったのが、韓国ソウルに2015年完成予定のビル「The Cloud」だ。オランダの建築家集団MVRDVがデザインしたもので、WTCのような角柱型のツインタワーが聳える。その中央部分がつながり、雲…

やはり今日は・・

9.11ネタになりますね。 WTCは当初は航空機の突入爆発による火災のため鋼材が熱溶解し、荷重を支えきれなくなって順次下階に抜け落ちるように破壊してゆく、ドミノ崩壊というメカニズムと云われていたが、その後の調査研究ではどうもきな臭い話が漂う。崩…

近いところへ頼むのも・・

家を建てる(設計する)となると様々な夢や希望、趣味や好みなどあらゆる事を決めてゆく作業が発生します。しかもほとんどの場合一人の家ではないので、各自の好みが交錯します。設計とは、この様々な夢を一つのまとまった姿に固めてゆく作業と云えます。と…

設計事務所へ頼むほうが安い・・

家を建てようと考えたとき、大概の方は「どこのハウスメーカーにしようか」と考える方が多いと思いますが、これは普段家づくりの分野では最も目にする身近な存在だからと思います。しかし最も目にするということは各企業が莫大な宣伝費をかけていることが理…

白人ばかりか〜

英語を話せない日本人のもう一つ国民性について・・その2 通信販売のカタログ、ファッション雑誌、マンション広告、車の宣伝などなど、モデルを使った商品宣伝のほとんどに白人(西洋人)を起用していることです。これは日本人は白人のほうがかっこいいとか…

挨拶しない日本人か〜

日本人は挨拶は知っている人とするものと思っている人が多いようだ。知らない人に挨拶すると返してくれる人もいるが、驚いたような顔をするだけならまだましで、ぷいっと知らん顔する輩がいる。(はい〜?信じられん)電車や飛行機の座席(二人席)に相席に…

徒然なるままに・・

今の精神状態がどうなのか分からないが、なぜか古典が読みたくなった。 徒然草とは吉田兼好のつぶやきをまとめたものだが、世を捨てたはずの兼好はなぜ世に物申し続けたのか。その抑えきれないつぶやきは、世間のしがらみを疎ましく思いながら、同時に人のぬ…

防災の日も過ぎて・・

未だに関東大震災の日を防災の日にしてるのも何だが、ここのところ首都圏大地震を懸念する番組が続いていた。時が進むにつれ災害が巨大化していくところをみると、いくら耐震基準などを整えてもダメなときはダメだ。まして津波などは核シェルタークラスの土…

我流邸の詩

一生のうち何度もない家づくり だからこそ住む人自身が夢を描いてほしい夢はあっても姿形は見えてこない・・でも 種になる提案さえあれば 自分の設計なら必ず感動と記憶が残るもの 一度は全てを語ってみる 他人の真似をしなければ自ず夢は叶うもの 充足を決…

市の体育祭に・・

9月に入るといきなりスポーツの秋がやってきます。 3年ぶりくらいになりますが、市の主催する体育祭に参加しました。以前は100mと走り幅跳び(陸上競技)に参加してましたが、上位入賞は難しくなりましたので、今年は卓球部門に出場です。5人1チームの団体…