カレー注意?

糖尿病はギリシャ時代からあったと云われるが、病名にはネガティブなイメージが強く、表だって名乗りにくい病である。「血糖機能障害」などのような名だったらよいのかもしれないが・・・。
「糖尿病」とは、一言で云えば「血液中のブドウ糖の濃度が高くなる病気」です。一般に太っている人がなりやすいと云われるのは、太っている人は血糖を下げるために、多量のインスリン膵臓から出す必要があり、次第に膵臓が弱り、最終的には血糖を下げるに足るインスリンが出せなくなるためです。
日本人より欧米人のほうが太ってるイメージがあるが、日本人に糖尿病が多いのは、「人種的特徴」も関係しており、長い間飢えにさらされた生活で備わった「倹約遺伝子」が、日本人は発達しているからという説もあります。日本人は飢餓には強いが、飽食には弱い(膵臓が弱い)ようです。ため食い、ドカ食いも多量のインスリンを出すため、膵臓に負担をかけます。また、「なりやすい人」の特徴は、甘味好きでご飯などの炭水化物が好きな人ですので、食事で気をつけるべき最大の間違いは、「カロリーの高いものが血糖値を上げる」と思い込んでいることです。「ステーキや天ぷらは血糖値を上げる」、「そばやうどんは大丈夫」は間違いです。実際、食後に血糖値を測ると、肉などを食べても上がりませんが、そば一枚で軽く200を超えます。すると、カレーライスは最悪? ご飯は炭水化物でルーも小麦粉で炭水化物。(・・・、)世界患者数のトップもインドです。(・・・、)イスラーム圏も高いのは、ラマダン(断食)があるため、日没後のドカ食いが要因のようです。(コーランにはただし書きがないのかしら、・・・もちろん食後運動して消費してしまえば血糖値は上がりませんよ。
(カレー好きには酷な話です。散髪しても血糖値は下がりませんね、、・・・鳩山さんも、