モデル化

最近桜井さんは真面目?に仕事をするようになったので、ブログが停滞気味です。もともと「流行ものは一年」という予測で始めたようで、当初のノルマをクリアしたこともあり、意義を失ったようでもあります。また予測通り、SNSのスタイルがfacebookへ移行しつつあることも後押ししているようなのです。
それはさておいて、今日は「模型づくり」をさせて頂きました。(まだまだ研修の身です)模型といっても、いきなり「工作」をする訳ではありません。模型をつくるには、まず図面をもとに、「模型の材料(パーツ)」を設計することから始めます。平面図を床に、立面図を壁にと、図面をCAD上で部品として「分割」してゆくのです。材料には「厚み」があるので、「のりしろ」などを含めた(足したり引いたり)「模型の原寸」に図面を変換する作業が必要なのです。(結構アナログ作業です)通常図面は着色されていないので、色も着けます。(色を検討する上でも模型は役立つそうです。(色決めも任せて頂きました。
今日は結局、「パーツづくり」(あくまでもモニタ上)で終わってしまいましたが、明日は部品を出力して「工事」に入りたいと思います。(楽しみです)最初から上手くゆかないと桜井さんに云われましたが、絶対成功させてみます!
(・・誰の日記ですかね、